Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:藤枝明誠
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

ウィンターカップ3日目結果(藤枝明誠藤井祐眞選手一人で相手チームの総得点と同じ79点を一人で奪取!!藤井佑亮選手も54点!!)

$
0
0
私の地元佐賀代表の男子佐賀北高校がインターハイベスト4の北陸と対戦し、前半リードして折り返すも第3Qに逆転されるもそこからズルズルと引き離されることなくなんとかついていき、残り約10秒で3Pを決め1点差までつめるも、北陸のフリースローでのリバウンドを取れずに逆転のチャンスを逃しゲーム終了。1試合通してまだ観ていませんが、少し観た感想は佐賀北はディフェンスを頑張り北陸の留学生センターにゴール下でやられる場面もあったがよく抑えていたと思う。しかし高さで劣る分オフェンスリバウンドを取られる場面が多く、スクリーンアウトの徹底やオフェンスでもボールを持ってるプレイヤーを周りが見てしまっていて動いてなく、1対1で攻めるという場面が多かったので、もっとチームで攻めることができればいいのにという感想でした。しかし、田舎の県立高校がインターハイ常連で今年もベスト4に入った北陸相手にあそこまでやれたことは誇れると思うし、全国で1回戦、2回戦で敗れてしまうチームにとって、こうやれば強豪校とやりあえるということをみせてくれた試合だったように思います(かなりの地元びいきの意見ですみませんm(__)m)一方佐賀県女子代表の佐賀清和はインターハイのリベンジをかけ東京成徳大と再戦しましたが、インターハイ2位、国体優勝でU-18代表に代表選手をたくさん送り出している東京成徳の壁は厚く大差で敗れましたが、インターハイ、ウィンターカップと1回戦を突破し全国のトップの高校とやれた経験は今後も生きてくると思いますので、2年生、1年生にはさらなる上を目指して頑張ってほしいです。藤枝明誠が京北が持つ145点を超えて(テレビ中継では能代工業の154点ぐらいだって言っていたような…聞き間違いかな?)、ウィンターカップ史上最多得点となる162点をあげました。おそらく藤枝明誠の藤井祐眞選手があがた79点も史上最多になるのではないでしょうか?赤字チームが勝利チーム第1試合 10:00~ 女子3回戦Aコート山形市立商業(山形) 60-57 土浦日本大学(茨城)得点山形:山川華奈 16点土浦:近内郁実 谷村咲姫 16点リバウンド山形:大沼美咲 20リバウンド土浦:小沼めぐみ 淀野潮里 近内郁実 6リバウンドアシスト山形:大沼美咲 4アシスト土浦:小沼めぐみ 7アシストBコート東京学館新潟(新潟) 56-62 中村学園女子(福岡)得点新潟:金子智美 花沢夏実 16点中村:橋詰まり 19点リバウンド新潟:花沢夏実 8リバウンド中村:川原ゆい 12リバウンドアシスト新潟:大柴かおる 3アシスト中村:瀬崎理奈 4アシストCコート佐賀清和(佐賀) 71-118 東京成徳大学(東京)得点佐賀:豊福咲妃 18点東京:間宮佑圭 27点リバウンド佐賀:内田美子 7リバウンド東京:水野圭子 篠原恵 13リバウンドアシスト佐賀:武藤唯 4アシスト東京:金子実由紀 9アシストDコート延岡学園(宮崎) 66-85 県立金沢西(石川)得点延岡:甲斐結理 15点金沢西:土村朋世 28点リバウンド延岡:薬師寺伶 山本珠美 6リバウンド金沢西:金浦美聡 11リバウンドアシスト延岡:岩田望 9アシスト金沢西:金浦美聡 5アシスト第2試合 11:30~ 女子3回戦Aコート聖カタリナ女子(愛媛) 89-71 倉敷翠松(岡山)得点カタリナ:阿部幸音 31点倉敷:古川愛弓 25点リバウンドカタリナ:阿部幸音 濱口京子 11リバウンド倉敷:山根春奈 10リバウンドアシストカタリナ:苗田未来 5アシスト倉敷:野井知尋 7アシストBコート桜花学園(愛知) 87-53 県立熊本商業(熊本)得点桜花:丹羽裕美 16点熊本:佐藤亜由美 平原薫 13点リバウンド桜花:岡本彩也花 8リバウンド熊本:東沙智代 8リバウンドアシスト桜花:本多真実 5アシスト熊本:本田奈津美 5アシストCコート樟蔭東(大阪) 74-89 県立足羽(福井)得点樟蔭東:園田彬香 23点足羽:小川由希 20点リバウンド樟蔭東:園田彬香 15リバウンド足羽:濱地花霞 12リバウンドアシスト樟蔭東:薮田早紀 3アシスト足羽:濱地花霞 小泉有加 3アシストDコート常葉学園(静岡) 87-62 長崎女子(長崎)得点常葉:風間緑 30点長崎:松木結香 20点リバウンド常葉:錦織静花 10リバウンド長崎:松木結香 10リバウンドアシスト常葉:風間緑 5アシスト長崎:山口奈津美 4アシスト第3試合 13:00~ 男子2回戦Aコート東海大学菅生(東京) 84-73 県立新潟商業(新潟)得点菅生:高山師門 24点新潟:槇坂健人 20点リバウンド菅生:鈴木ディオン 15リバウンド新潟:近藤大 8リバウンドアシスト菅生:入戸野良 14アシスト新潟:山崎将也 7アシストBコート東海大学付属第四(北海道) 94-97 能代工業(秋田)得点東海大四:増田源士 29点能代:高橋陽 館山健太 24点リバウンド東海大四:西川貴之 9リバウンド能代:高橋陽 10リバウンドアシスト東海大四:佐藤文哉 3アシスト能代:飯田啓人 3アシストCコート北陸(福井) 70-67 県立佐賀北(佐賀)得点北陸:張方 28点佐賀北:大峰龍盛 18点リバウンド北陸:張方 12リバウンド佐賀北:藤森翔平 10リバウンドアシスト北陸:湯浅祐太 2アシスト佐賀北:公文貴士 1アシストDコート岡山学芸館(岡山) 43-45 桜丘(愛知)得点岡山:伊藤実希 12点桜丘:蔵地慧 16点リバウンド岡山:トゥーレイ・アビブ 10リバウンド桜丘:蔵地慧 8リバウンドアシスト岡山:橋本一馬 稲本竜成 延原慎 1アシスト桜丘:野崎亮太 2アシスト第4試合 14:30~ 男子2回戦Aコート土浦日本大学(茨城) 72-87 福岡第一(福岡)得点土浦:岩崎貴宏 37点福岡:狩野祐介 25点リバウンド土浦:浜田将行 神池隆浩 10リバウンド福岡:セック・エルハジ・イブラヒマ 23リバウンドアシスト土浦:猪狩承平 5アシスト福岡:和田直樹 13アシストBコート延岡学園(延岡) 115-51 県立富山商業(富山)得点延岡:永吉佑也 23点富山:上田武蔵 21点リバウンド延岡:シダット・ジャーラ 14リバウンド富山:高瀬智也 5リバウンドアシスト延岡:内村祥也 6アシスト富山:高瀬智也 4アシストCコート明成(宮城) 102-61 出雲北陵(島根)得点明成:菅原浄 18点出雲:谷口哲 19点リバウンド明成:小野大貴 11リバウンド出雲:宍戸大輝 8リバウンドアシスト明成:小野大貴 3アシスト出雲:宍戸大輝 3アシストDコート県立小禄(沖縄) 68-65 桐光学園(神奈川)得点小禄:當間惇平 21点桐光:山口隆樹 31点リバウンド小禄:伊良部勝志 8リバウンド桐光:山口隆樹 15リバウンドアシスト小禄:松島良豪 6アシスト桐光:藤居大地 5アシスト第5試合 16:00~ 男子2回戦Aコート県立福島商業(福島) 51-65 東海大学付属第三(長野)得点福島:菅野雄一郎 12点東海大三:杉山捷 18点リバウンド福島:伊藤裕樹 8リバウンド東海大三:バランスキー・ザック 15リバウンドアシスト福島:菅野雄一郎 守岡貴大 佐藤龍馬 1アシスト東海大三:杉山捷 2アシストBコート八王子(東京) 89-82 府立大塚(大阪)得点八王子:エルハジ・ゴールギ・ワドゥ 35点大塚:野呂俊大 28点リバウンド八王子:エルハジ・ゴールギ・ワドゥ 19リバウンド大塚:柳原春樹 7リバウンドアシスト八王子:板垣祐輔 9アシスト大塚:木田晶久 4アシストCコート県立弘前実業(青森) 89-51 県立甲府西(山梨)得点弘前:加藤聖基 17点甲府西:清水湧 17点リバウンド弘前:佐々木智 7リバウンド甲府西:坂上将太 7リバウンドアシスト弘前:馬場貴徳 4アシスト甲府西:清水湧 3アシストDコート奈良育英(奈良) 77-111 市立船橋(千葉)得点奈良:福塚祐直 25点市船:三富修平 19点リバウンド奈良:福塚祐直 堀内達矢 6リバウンド市船:三富修平 9リバウンドアシスト奈良:大和友哉 7アシスト市船:和田保彦 7アシスト第6試合 17:30~ 男子2回戦Aコート県立海部(徳島) 79-162 藤枝明誠(静岡)得点海部:野口悟 16点藤枝:藤井祐眞 79点リバウンド海部:四宮義斗 6リバウンド藤枝:藤井祐眞 近藤ヒカリ 7リバウンドアシスト海部:和田慶太 4アシスト藤枝:森田幹也 5アシストBコート県立宇都宮工業(栃木) 73-128 洛南(京都)得点宇都宮:水沼孝広 31点洛南:比江島慎 26点リバウンド宇都宮:石崎駿 10リバウンド洛南:谷口大智 11リバウンドアシスト宇都宮:粂川岳勤 4アシスト洛南:谷口大智 5アシストCコート県立大分舞鶴(大分) 100-73 高水(山口)得点大分:台良裕則 27点高水:長岡雄一 22点リバウンド大分:甲斐浩介 11リバウンド高水:中里駿介 10リバウンドアシスト大分:甲斐浩介 8アシスト高水:宮儀翔平 3アシストDコート県立四日市工業(三重) 72-101 県立長崎西(長崎)得点四日市:川合勇成 18点長崎西:田中大貴 27点リバウンド四日市:岩田良介 9リバウンド長崎西:井坂章吾 富永響 9リバウンドアシスト四日市:岩田良介 加藤慎二郎 近藤創 1アシスト長崎西:塩田大祐 4アシスト明日の対戦カード並びにテレビ放映スケジュール第1試合 10:00~ 女子準々決勝(A・Bコート)&男子3回戦(Cコート)Aコート県立足羽(福井) vs 山形市立商業(山形)26日(金)18:00~19:45 J-sports 1Bコート常葉学園(静岡) vs 東京成徳大学(東京)26日(金)15:00~16:45 J-sports PlusCコート桜丘(愛知) vs 市立船橋(千葉)26日(金)15:00~16:45 J-sports 2第2試合 11:30~ 女子準々決勝(A・Bコート)&男子3回戦(Cコート)Aコート聖カタリナ女子(愛媛) vs 中村学園女子(福岡)26日(金)19:45~21:30 J-sports 1Bコート桜花学園(愛知) vs 県立金沢西(石川)26日(金)16:45~18:30 J-sports PlusCコート東海大学付属第三(長野) vs 東海大学菅生(東京)26日(金)16:45~18:30 J-sports 2第3試合 13:00~ 男子3回戦Aコート明成(宮城) vs 県立大分舞鶴(大分)26日(金)21:30~23:15 J-sports 1Bコート八王子(東京) vs 能代工業(秋田)26日(金)18:30~20:15 J-sports PlusCコート北陸(福井) vs 県立弘前実業(青森)26日(金)21:00~22:45 J-sports ESPN第4試合 14:30~ 男子3回戦Aコート藤枝明成(静岡) vs 福岡第一(福岡)27日(土)1:00~2:45 J-sports 1Bコート県立長崎西(長崎) vs 洛南(京都)27日(土)1:00~2:45 J-sports ESPNCコート延岡学園(宮崎) vs 県立小禄(沖縄)26日(金)23:15~2:00 J-sports 1ウィンターカップ公式サイト http://wintercup.jabba-net.com/2008/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

Trending Articles